再生可能エネルギー自給率・太陽光発電供給量/都道府県ランキング

MENU
※当サイトでは記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります。

再生可能エネルギー都道府県ランキング

(2012年10月17日)

NPO法人「環境エネルギー政策研究所(ISEP)」が、2012年10月16日、「『エネルギー永続地帯』2012年版試算結果(速報版)」を発表しました。これは、国内の市区町村ごとに再生可能エネルギー供給量を推計したものです。

 

試算結果によれば、再生可能エネルギーの全体供給量(太陽光や風力などの電力と熱供給の合計)は、2010年度に4.9%増加し、なかでも大きな伸びを示しているのが太陽光発電で、42.0%増加しています。

 

太陽光発電が大きく伸びたのは、「家庭用太陽光発電の余剰電力格買取制度」が2009年11月に導入された効果といえそうです。

 

太陽光発電について増加率が大きかったのは風力発電で13.0%。逆に、地熱発電は9.9%減となりました。

 

以下の都道府県ランキングは、千葉大学倉阪研究室+NPO法人環境エネルギー政策研究所(ISEP)「『エネルギー永続地帯』2012年版試算結果(速報版)」(2012年10月16日発表)をもとに作成したものです。

 

再生可能エネルギー 自給率ランキング

2011年3月末時点での再生エネルギー供給量を都道府県ごとに見ると、域内の民生・農水用エネルギー需要の10%超を再生可能エネルギーでまかなっているのは8県です。

 

再生可能エネルギー自給率ランキング(自給率10%以上の県)
2011年3月 2010年3月
ランキング 都道府県 自給率(%) 発電別ランキング ランキング 自給率(%)
太陽光 風力 地熱 小水力 バイオマス

1

大分県

23.4

4

25

1

11

3

1

24.1

2

富山県

16.9

36

30

9

1

21

3

17.6

3

秋田県

16.1

47

4

2

5

9

2

19.2

4

青森県

13.0

45

1

9

16

33

4

13.6

5

鹿児島県

11.9

11

3

4

21

18

8

10.7

6

長野県

11.8

5

38

9

2

24

5

11.8

7

岩手県

10.8

31

13

3

14

26

6

11.0

8

島根県

10.7

24

2

9

10

17

7

10.9

風力、地熱、小水力、それぞれ地域の特性がよく現れていますね。

 

太陽光発電 供給量ランキング

太陽光発電供給量でみた都道府県ランキングは次の通りです。

 

1

愛知県

2

埼玉県

3

静岡県

4

福岡県

5

大阪府

6

兵庫県

7

東京都

8

神奈川県

9

熊本県

10

長野県

11

千葉県

12

広島県

13

岡山県

14

宮崎県

15

茨城県

16

鹿児島県

17

三重県

18

栃木県

19

岐阜県

20

群馬県

21

大分県

22

長崎県

23

山口県

24

愛媛県

25

佐賀県

26

滋賀県

27

沖縄県

28

福島県

29

京都府

30

宮城県

31

山梨県

32

北海道

33

香川県

34

奈良県

35

岩手県

36

徳島県

37

和歌山県

38

高知県

39

島根県

40

新潟県

41

富山県

42

福井県

43

石川県

44

山形県

45

鳥取県

46

青森県

47

秋田県


おすすめのページ

> > 再生可能エネルギー自給率/都道府県ランキング